「紅八朔」ってどんな品種?

コラム

柑橘系の品種には細かく分けると実にたくさんの種類があります。今回は「紅八朔」について簡単にご紹介をしたいと思います。

紅八朔(べにはっさく)は、早生みかんよりも大きいサイズで表面は赤みがかかったオレンジ色をしています。

出荷時期は3月から4月頃。八朔の枝変わり品種であり、皮の中には粒立ちのよい果肉が詰まっているのが特徴で、口の中に入れるとシャキシャキとした食感を楽しむことができることや絶妙な苦味と甘さ、酸味のバランスから大人の方に人気の柑橘類といえます。

八朔は苦味が強いから苦手という方も、紅八朔は苦味や酸味が少ないことから爽やかな風味と食感、そして甘味を楽しむことができます。そのままお召しあがるフルーツとしてはもちろんのこと、サラダ、ジュース、ドレッシング、添え物、マリネソース、ジャム、お菓子など幅広くお料理にも使うことができます。

岩城農園はみかんの栽培を行っている農園です。美味しいみかんを生産するために、有機肥料を使って土壌管理を行い、みかんの品物研究を怠らず、生産から一玉一玉を袋に詰めて出荷を行っております。

通信販売も行っておりますので、産地直送の美味しいみかんや柑橘類をお探しの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから